top of page

Character

キャラクター紹介です。ボタンクリックで各キャラの紹介ページが開きます。

アリア

アリア

元気で明るく夢を追い求めるまっすぐした性格です♪ でもちょっぴりドジな一面もあって何か失敗すると 「ありゃ~」と言ってしまうのが口癖です 夢は音楽を極めることでメロディガーデン直属でセレナが指揮を担当している "トロイメント楽団"や楽器を片手に世界を旅している姉のエールに憧れています 能力は風を操るウインド・トーンです 鎌風や竜巻を起こしたり、武器や体に風を纏わせて 攻撃やスピードを強化させて戦います 他の能力を巻き込み合体技にする事も得意としてるため 仲間と共闘することで実力以上の力を発揮します 異世界から迷い込んだヒカリやイービルガーデンの悪魔達と出会い、 トーンの力に詳しいバレンシアの元で力をつけながら物語が進んでいきます

シェイナ

シェイナ

アリアやフリーレンの同級生でクールでプライドが高い性格です 常に音楽の技術や強さの高みを目指していて 自分より早くトーンの力に目覚めたアリアの事をライバル視しています でもなんだかんだで実力は認めていていざという時は力を貸してくれる 頼もしい仲間のひとりです 能力は重力を操るグラビティトーンです 一定範囲の重力を高めたり、重力の波動を撃って戦います デザインは四分休符の形をした剣や 五線譜をイメージしたラインの入った衣装が特徴です 重力で敵の動きを"止める"というコンセプトから 休符や音符のない五線譜をイメージしたデザインにしています

エール

エール

主人公アリアの姉でボーイッシュで活発的な性格です 自慢のギターを使って音楽活動をしながらあちこちを 旅していて、道中ではまものと出会う事も多く メインキャラの中では人一倍戦い慣れしています 能力は炎を操るファイアトーンです 拳や足に炎を纏い、格闘技をメインに戦います 腰にしているナイフは武器としても使う事が できますが、音楽活動のために使うギターに 変形できるため武器としてはあまり使わなかったりします

フリーレン

フリーレン

アリアと同い年で仲良しなお友達です 性格は自分に自信がもてない控えめな感じですが 奇抜な発想や戦い方を見せて周りを驚かす事もしばしば… 能力は氷を操るアイストーンです 両手に持った氷のナイフとスケート靴で華麗に戦います ナイフは連結させると剣や弓に変化させることが可能で 氷の刃や弓、氷塊など様々な技を繰り出すことができます 実は帽子のヒラヒラ(?)も振り回してビンタするように攻撃することも…!?

バレンシア

バレンシア

優しく大人びた性格でアリアたちの頼れるお姉さん的存在です♪ 昔は音楽の才もある優等生だったとか… 今は街の外れで画家をしながら花屋を営んでいます 能力の解放もメインキャラではいち早く使いこなしていて アリアたちの成長へのきっかけも作ることになります 能力は草木を操るリーフトーンです 大きさや長さを自由に変えられる筆を武器に戦います 遠距離攻撃や回復など仲間をサポートする事を得意としています また筆で描いたものは植物に限り実体化させて操る事ができます

明谷 光(あきたに ひかり)

明谷 光(あきたに ひかり)

元々は普通の世界で暮らしていましたが 偶然、手にした不思議な楽譜に導かれて アリアたちの暮らすメロディガーデンに迷い込みます 笑顔いっぱいの明るい性格ですがちょっぴり怖がりな一面も… 音楽が大好きだけど将来の夢にも悩みながらアリアたちと 接したり、悪魔たちとの戦いを通じて答えを見つけていきます 能力は光を操るシャイントーンでクラリネットの形をした ビームソードをメインに戦います リードを取り替えることで 槍の形に変えたり吹くことで大砲のように光を飛ばす事ができます

シェリア

シェリア

アリアとシェイナが音(トーン)の力を共鳴させて融合した姿です アリアたち人間の使う音の力は合わせることで 生まれる調和(ハーモニー)の力が上昇する性質を持っています 融合にまで至るのはすごく難しいのですが成功すれば とてつもない実力を発揮することができます 悪魔や強力な敵相手にはこの特性を活かした合体技で戦う事もあります 扱える能力は元々それぞれが使える風と重力はもちろん、 2つの音が合わさることで 使えるとっておきの能力があるとかないとか…

セレナ

セレナ

メロディガーデンの女王で世界中の音を指揮して 世界のバランスを保つ仕事をしています 性格は思慮深く大人びた性格ですが、時には何かのために 思い切った厳しい決断を下す一面も持ち合わせています 能力を持つ人間が増えたり異世界と繋がった事を危険視しています 能力は音を自在に操り強力な衝撃と振動で あらゆる物を破壊するクラッシュトーンです 威力は絶大で体の芯にまで響く攻撃は 高い防御力や実体を持たない相手にもダメージを与えます

ルヴェール

ルヴェール

メロディガーデンの女王セレナの直属の部下のひとりです 王家の生まれでメロディガーデンの王にもなれる資質を 持っていますが訳あって自ら今の地位に身を置いています 忠実で実力も認められているため重要な任務を任されています 寡黙でクールな性格で強い信念を持っています セレナとも関わりの深い人物ですが 荒っぽさのあるロックや底を見せないルナとは あまり仲の良い雰囲気はないとか… 王様を目指すフロッシュとは一戦交える事にもなります 能力は様々な形、硬度、性質を持つ ガラスを生成して操るガラス・トーンです ガラスで作ったレイピアを武器に 破片を無数に飛ばして戦う事もできます 強化ガラスで攻撃を防いだり、 攻撃を反射させるなど防御面に特化させた技も得意としています

ロック

ロック

セレナ直属の部下で主にまもの退治を担当に活動しています 実戦経験は人一倍多く戦闘能力もすごく高いです 性格は雑で荒っぽいところもありますが セレナへの忠誠心も高かったりします 武器は大剣で能力は電気を操るエレキトーンです 大きな武器を活かした豪快な剣術と放出する電撃で戦います

ルナ

ルナ

寡黙でミステリアスな雰囲気ですが ある時マントを羽織り不敵な笑みを浮かべ… 能力はブラックホールや隕石落下、引力操作など 宇宙に纏わる多彩な能力を操るコスモ・トーンです 他にもリング状の武器をブーメランのように扱ったり ブラックホールとホワイトホールを利用した空間移動をすることができます

ポム

ポム

とっても甘えん坊な性格でヒカリたちの前に 現れて助けてくれる心強い仲間です かわいらしい雰囲気とは裏腹に毒を放ったり ヘタを鎌のように使って戦ったりします!

フロッシュ

フロッシュ

大きな手から繰り出すパンチやまん丸の体を使った 体当たりや踏みつけ攻撃で戦うカエルのまものです 他にも水を操ったり、一瞬だけ地面の中を水中のように 移動する能力も持っています 実力は"まもの"の中でも一番強く野心家でもあります いつか一国の王様になる事を夢見ています

キャンドール

キャンドール

音符型のヘルメットが特徴のロウソクの"まもの"です 体は軟化した蝋でできていて地を這うように移動します アツアツの蝋を絞り出して投げつけたり 手をハンマーの形に固めて攻撃します 青白い火を発生させる能力も持っています

マミーア

マミーア

袖から伸びる長い包帯が武器のミイラの"まもの"です 包帯を鞭のように操ったり、巻き付かせたりなど 様々な戦い方を得意としています 実は本体は頭の部分だけで包帯を束ねて作った体に服を着て 人型に擬態しています

CL-1700

CL-1700

クラリネットの形をモチーフにしたロボットです 昔に人間の手で兵士として量産されるも制御が効かず破棄されてしまいますが 後に自我に目覚め、"まもの"として活動するようになります 機械の体で防御力やパワーが非常に高く 目や手からはレーザーを放つ機能を備えています

ピピス

ピピス

宝石のように輝くパーツが特徴のコウモリの"まもの"です 超音波や噛み付いて力を吸い取る攻撃を得意としています

ビーネ

ビーネ

麻痺系の攻撃を得意とする蜂の"まもの"です 羽から発する音で動きを鈍らせたり 敵を痺れさせる針を飛ばして攻撃します 触覚や羽の模様は四分休符の形をモチーフにしています

アルプ

アルプ

悪魔の世界イービルガーデンのトップに君臨している 三大悪魔で全ての悪魔を束ねるリーダーです 子供のような姿ですがダークで不敵な笑みを浮かべ常に 余裕のある雰囲気と思慮深い所から仲間からも信頼されている悪魔です アルプ自身も仲間思いですが敵と見なした相手や裏切り者に対しては 一切容赦をしない残忍な一面も持ち合わせています 普段は玉座に座り、好物のお菓子を食べています アルプが悪魔たちを統括する前、度重なる悪魔同士の戦いで イービルガーデンは荒れ果てた地になってしまい偶然繋がった アリアたちの世界を新たな拠点にする為に動き出すことになります 体を煙状に変化させて攻撃を受け流す"流動化"の能力を持っています フィルン以上に弱点を付く事が難しく 無敵に近い回避力を持っています 魔力を帯びた煙は相手の体の芯にまで ダメージが及ぶほど強力で 元々の戦闘能力も非常に高く煙にした体を 固めることで擬似的に武器を作り出したり 羽や手の形を戦況に応じて変化させて戦ったりなど 能力を応用した戦い方も得意としています

フィルン

フィルン

悪魔の世界イービルガーデンのトップに君臨している 三大悪魔のうちのひとりです いつも悲しげな表情で笑顔は見せず心を開いている相手は アルプだけで見た目通りに凍り付くような心を持ってます 眠ることが好きですが音に敏感で邪魔される事を嫌っています イービルガーデンの目的である異世界の征服にはあまり興味を もってはいないのですが人間たちの扱う音の力を耳障りに思い 積極的に戦う一面も見せていきます 雪を固めた剣や吹雪を放ったりなど冷気を自在に操り 自分の体を雪に変化させる"流動化"の能力をもっています 雪に変化している時は物理攻撃を無効化して 直接触れた相手を凍らせてしまう程強力です 熱や炎は苦手なため、それらの属性を持つ攻撃は 無効化できませんが強力な冷気で対抗できるほどの 実力をもっています

レイヴァン

レイヴァン

悪魔の世界イービルガーデンに君臨している アルプとフィルンに並ぶ三大悪魔の最後のひとりです 寡黙で周りとは距離をとっている孤高の悪魔です 常に強さを追い求め、自分の在り方を探しています 人間界のメロディガーデンとの戦いが始まった時に 突如アルプたちの前に現れて他の悪魔と戦い、 実力を示した事で三大悪魔と呼ばれるようになります 詳しい生い立ちは本人も明かさず謎に包まれています 組織に属する事は本来好みませんがアリアの力の可能性に 興味を持っていていつの日か戦う期を待つ為に身を置いています 剣術をメインに戦いますが格闘など基礎戦闘力も極めて高く、 純粋な実力ではアルプやフィルンを上回る程ですが 2人の持つ流動化の能力で勝負がついていません 有する能力は"闇"で負の感情により力を極限まで高めたり、 エネルギーの波動に変換して放つ事ができます また夜暗の環境下では闇の波動は目に見えない特性を持ちます レイヴァンの場合は孤独であり続ける事で力を高めています

ボッツ

ボッツ

アルプ率いるイービルガーデンのメンバーでは 最も好戦的で容赦のない性格です 自由に動くため地位に興味は持ってないのですがアルプの統率力と 強さがあるからこそ身をおいています 有する能力は体を硬化させる能力です 鉄以上の硬さで防御力は並外れていて その状態から繰り出す足技の威力が絶大です 他に空気を硬化させバリアのように使ったり 触れたものにも影響を与えることができるので あらゆるものを武器にすることもできます

キャロル

キャロル

強気で男勝りな性格でアルプに憧れ次期三大悪魔を 目指している野心家でもあります 自らの声を発して金属に響かせ超能力のように自由自在に 操る能力をもっています メイン武器は大鎌ですが剣や鉄球など様々な 武器を使いこなすこともできます 耳飾りや腕輪、腰には鎖など咄嗟の時に武器にできるように 金属を身につけています

イーヴル

イーヴル

イービルガーデンの科学者で論理的で研究熱心な かなり気難しい性格の悪魔です アリアたちの暮らすメロディガーデンに繋がるゲートの 開発者でもあります 真っ向勝負はあまり得意ではありませんが 薬品を使った爆破攻撃、相手の裏をかく立ち回りや 様々な実験道具や薬品を駆使して戦います

メア

メア

アルプたち三大悪魔に憧れる悪魔の女の子ですが 力が弱く戦うために科学者のイーヴルに作ってもらった帽子と槍が武器です 根は健気で頑張りやな性格です 帽子には意志があってメアのサポートをしています 槍は刺した物質の力を吸い取って魔力に変換して 放出することができる能力を持っています 遠距離攻撃に強く、直接攻撃すれば相手の力を吸い取れる 強力な武器だったりします

コアクム

コアクム

アルプの部下の下級の悪魔です まものと違って言葉も話す事ができます 一人称は「オイラ」なのが特徴です 考え事が苦手で何でも突進してしまう性格です 体を回転させて体当たりしたり刺を飛ばして戦います

ドラウズ

ドラウズ

冷静な性格でコアクムと共に行動しています メロディガーデンに真っ先に乗り込んだ悪魔コンビです 炎、氷、雷を自在に召還する能力を持っていますが 扱える属性が多い反面、力はあまり強くありません

☆DreamToneとは
元々は音楽&ファンタジーをテーマに「2D格闘ツクール2nd.」で制作したオリジナルキャラのゲームです。
ゲーム制作を通じてキャラクター設定や世界観がどんどん広がり、当サイトのメイン創作となりました。
このページでは「DreamTone」に登場する主要キャラクターと世界観についてまとめています。

World

「DreamTone」の世界について。カーソルを合わせると説明文の確認と背景の切り替えができます。

♪世界観「DreamTone」物語では人間と"まもの"が暮らしている音楽が源の世界「メロディガーデン」と
メロディガーデンの侵略を目論む悪魔たちの世界「イービルガーデン」の2つの異世界が舞台となっています。

Story

DreamToneの物語のあらすじを少しだけ紹介しています。

始まりの舞台はごく普通な日常の世界。
学校の吹奏楽部でクラリネットと出会ってから充実した日々を過ごしている女の子の明谷 光(あきたに ひかり)
でも最近は自分の進路や夢についてちょっぴり悩んでいる様子も…
そんなある日、1人で道を歩いていると見たこともない楽譜が風に飛ばされながら光の手元に流れてきました。

楽譜の内容は曲とは思えないデタラメな音符の並びばかり…楽譜を読んで頭で曲をイメージしていると
楽譜が激しく輝き、気がついたら光は広い自然と音符が漂う不思議な世界「メロディガーデン」にいました。
音楽の力で特殊な能力を発現させた人間や"まもの"がいる異世界でさらに
別次元の世界からも悪魔たちがやってきて世界が大混乱に…!?

音楽を極めて憧れる楽団への入団を目指すアリア
ひたすら強さと技術を磨くシェイナ

世界の異変に気付き人知れず動き出すセレナ
メロディガーデンの侵略に乗り出すアルプ

そして元の世界に戻るために冒険しながら

自分の望む夢を導き出す光…

音楽、夢、思い出の3つをテーマに
様々な人物の夢や思惑が交差しながら物語が始まります。

Keyword

DreamToneの設定や物語で使われる用語についてまとめています。

・メロディガーデン
物語の舞台となる人間と"まもの"が暮らす世界です。様々な土地がある世界で冒険の旅に出る者も少なくないとか…
音が世界の均衡を保つ源で女王のセレナを始めとするトロイメント楽団が音と世界のバランスを保っています。


・トロイメント楽団

メロディガーデン女王のセレナが総指揮を務める世界で最も巨大で高い技術を有する管弦楽団。
楽団の構成は第1管弦楽団~第4管弦楽団までの4つに分けられており、

ルヴェール、ロック、ルナが各団長を務め、セレナは総指揮兼第1管弦楽団団長の役割も担っています。
音楽の夢を持つ者たちが憧れる存在で主に演奏会を定期的に行う事と世界の均衡を保つ仕事をしています。
セレナ以外の楽団は世界各地をまわっているため全楽団が集まるのはかなり稀だとか…

・導きの楽譜

世界に数える程しかない古びた楽譜で記された数小節のメロディを
読んだり奏でることで記された場所に移動することができる不思議な楽譜です。
その仕組みや存在の謎は誰にも解明されてません。

・音(トーン)の力

メロディガーデンのすべての人間に秘められている特殊能力。
能力や属性は個人によって異なり、能力を引き出せるのは高い音楽の才と強い想いを持つ者に限られています。
アリアたちの音の力を扱う者が持つ武器は音の力を具現化したもので自由に召還して用いることができます。

・音(トーン)の解放

音楽の三大要素(メロディ・ハーモニー・リズム)を高めることで音の力を限界以上に解放した状態のこと。
髪と瞳の色が変わり、身体能力が強化され音速に匹敵するスピードでの移動が可能になります。
負担は大きく、長時間使用することには向いていません。
 

・楽器化

音の力で具現化した武器を広範囲攻撃に特化させた状態。
武器と楽器両方の性能を兼ね備えており、形状や能力は個人によって異なっています。

・まもの

メロディガーデンに暮らす様々な姿や能力を持った生き物達の総称。
言葉は話せませんが知識は高く、人間の言葉を理解することができます。
縄張り意識が強く、襲いかかる"まもの"も多いため人間とは共存していません。

・イービルガーデン

メロディガーデンとは異なった次元に存在する悪魔の世界。かつては統括する者がいなかったため

長く続いた悪魔同士の争いが原因で荒れ果てた世界になってしまっています。

・魔力

悪魔が持つ基本能力で主に負の感情が力の源です。波動に変換して放出させたり、飛行能力に用いることができます。
他にも個々の特殊能力を扱う為に必要な力でもあります。

・流動化
悪魔のアルプとフィルンが有する能力で自身の体を煙や雪といった他の物質に変化させて
物理攻撃を無効化させたり、体の形を自由に変えることができる能力。
弱点を付くか何らかの方法で間接的な攻撃をするか消滅させない限りダメージは与えることができません。

bottom of page